NNN社における
ビデオカメラ画像の利用に関するお知らせ

平素、当施設をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。この度、当施設をご利用いただくお客様に対し、ビデオカメラ画像の利用に関して、以下のとおり、お知らせさせていただきます。

【利用目的の通知又は公表】
 当社は、当施設のビデオカメラの機能の活用等をサポート・支援する株式会社アジラ(及び子会社を含む。以下「アジラ社」といいます。)とともに、お客様の身体の安全を守るという防犯目的に加え、サービス品質の向上の為にビデオカメラ画像及び映像を利用し、お客様にとってより安心で快適な空間を目指してまいります。具体的な利用目的を下記に示します。

  1. 施設安全性を目的とした下記の項目のため
    1. 施設内での不審行動の検知のため
    2. 施設内での体調不良者・負傷者の早期発見のため
    3. 施設内での混雑状況の把握、及び有事の際の施設来館者数の迅速な把握のため
  2. 施設快適性を目的とした下記の項目のため
    1. 身体が不自由な方の施設利用の認識及びサービス提供のため
    2. 動線改善やその他マーケティング施策の検討及び実施を目的とした施設来館者のカウントのため
    3. お客様の性別・年齢などの属性情報の分析、またそれらを基にしたマーケティング施策の検討及び実施のため (個人特定は行いません。)
    4. お客様の購買行動の分析、またそれらを基にしたマーケティング施策の検討及び実施のため(個人特定は行いません。)
  3. 当社又はアジラ社の提供しているサービスの改善、改良及び新サービスの企画、開発、研究に用いるため(AIの学習に用いるためを含みます。)
  4. そのほか、当社又はアジラ社のプライバシーポリシーに記載の各利用目的のため

【カメラ画像から生成又は抽出等するデータの概要、生成又は抽出等したデータからの個人特定の可否 】
上記の目的に基づき一部の防犯カメラ画像を取得し同画像に映る個人を特定できない骨格情報(数列データ)を抽出・変換、又は外観から個人特定ができない属性情報の特徴量を取得します。上記の利用目的の遂行にあたって当社またアジラ社では、防犯カメラ画像の個人データを抽出・生成(個人の特定)といったことは行いません。

【生成又は抽出等したデータを第三者への提供の有無、及び提供する場合、その提供先 】 
当社又はアジラ社が、カメラ画像から生成又は抽出等したデータに個人データが含まれる場合、当該データを第三者に提供することはありません。

【カメラ画像やカメラ画像から生成又は抽出等するデータの安全管理 のために講じる措置 】 
当社及びアジラ社は、個人情報の保護に関する法律、同法の政令や規則及び同法のガイドラインなどの遵守のための基本方針を策定し、個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備しています。整備した取扱方法に従ってデータが取り扱われていることを責任者が確認しています。当社又はアジラ社が取得したデータの詳しい取扱い及び措置等については当社(Privacypolicy.ClientNoURL.com)及びアジラ社(https://jp.asilla.com/privacypolicy)のそれぞれのプライバシーポリシーをご参照ください 。

【期間・エリア】期間:2023年●月●日以降 当施設営業時間内エリア :当施設内

NNN社への本件に関するお問合せ

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Suspendisse varius enim in eros elementum tristique. Duis cursus, mi quis viverra ornare, eros dolor interdum nulla, ut commodo diam libero vitae erat. Aenean faucibus nibh et justo cursus id rutrum lorem imperdiet. Nunc ut sem vitae risus tristique posuere.

アジラ社への本件に関するお問い合わせ

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Suspendisse varius enim in eros elementum tristique. Duis cursus, mi quis viverra ornare, eros dolor interdum nulla, ut commodo diam libero vitae erat. Aenean faucibus nibh et justo cursus id rutrum lorem imperdiet. Nunc ut sem vitae risus tristique posuere.