PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

株式会社アジラ(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

(1)個人情報取り扱いに関する基本方針

当社は、個人情報の重要性を認識し、保有・利用する個人情報の漏えい、滅失又は棄損を防止するために、適切なセキリュティ対策を実施して個人情報を保護いたします。個人情報の取得は、法令の定めるところに従い当社の業務遂行に必要な範囲内において、適切な手段にて行ないます。また、当社は個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、個人情報の保護に努めます。

(2)定義

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
「個人データ」とは、個人情報のうち、検索可能な方法で管理しているものを指し、「個人データ」には、6か月以内に消去する保有個人データも含まれます。

(3)個人情報の取得方法

1. 当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。個人情報をご提供いただくかどうかは、お客様の任意となります。ただし、個人情報の提供に同意いただけない場合、当社サービスの全部又は一部がご利用いただけない場合があります。

2. 前項の定めに関わらず、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります

(4)個人情報の利用目的

1. 当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

①ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
②ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
③メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
④利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーを特定し,利用制限をするため
⑤ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
⑥有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
⑦その他上記の利用目的に付随する目的
⑧取得した画像・映像をAI学習に用いるため
⑨取得した画像・映像のAI学習を、子会社であるASILLA VIETNAM TECHNOLOGY COMPANY LIMITED(以下、アジラベトナム)に委託するため

2. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本サイト上に公表するものとします。

(5)個人情報の管理方法

当社は、個人情報(個人データを含む)へのアクセスの管理、個人情報の持出し手段の制限、外部からの不正なアクセスの防止のための措置その他の個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置 (以下「安全管理措置」という。) を講じます。
当社は、安全管理措置を講ずるにあたっては、関係する法令、ガイドラインおよびISMS (情報セキュリティマネジメントシステム) の枠組みを活用し、以下のとおり技術的保護措置および組織的保護措置を適切に実施します。

(1) 技術的保護措置

個人情報へのアクセスの管理 (アクセス権限者の限定、パスワードの定期的変更等) 及び持ち出し手段の制限を実施します。外部からの不正アクセスの防止のための措置 (ファイアウォールの設置等) を実施します。

(2) 組織的保護措置

①社員 (派遣社員含む) の監督

個人情報管理の責任者として、「情報セキュリティ責任者」を任命するとともに、個人情報の安全管理に関する従業者の責任と権限を明確に規定します。安全管理に関する内部規程・マニュアルを定め、それらを従業者に遵守させるとともに、その遵守の状況についての適切な監査を実施します。社員に対して個人情報の安全管理に関する教育研修を実施します。

②業務委託先の監督

当社は、個人情報の取り扱い業務の全部または一部を委託する場合があります。この場合、当社は、個人情報を適正に取り扱うと認められるものを選定し、委託契約において、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、委託契約終了時の個人情報の返却等その他の個人情報の取り扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。

③子会社の監督

当社は、取得した画像・映像のAI学習を子会社であるアジラベトナムに委託する場合があります。この場合、当社は、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、委託契約終了時の個人情報の返却等その他の個人情報の取り扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。

(6)個人データの第三者提供について

当社は,個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合、および次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。

①人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
②公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
③国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合はこの限りではありません。

①当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
②その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
③国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
④その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合

(7)個人情報の共同利用

当社は、以下のとおりユーザーの個人情報を共同利用することがあります。

①共同利用される個人情報の項目:画像・映像
②共同して利用する者の範囲:アジラベトナム(7th floor, VietA Tower, 9 Duy Tan, Cau Giay, Hanoi, Vietnam)
③共同して利用する者の利用目的:AI学習に用いるため
④個人情報管理の責任者名及び代表者名:一条 樹、Nguyen Thanh Hai

(8)個人データの開示、訂正等について

1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。

①本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
②社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
③その他法令に違反することとなる場合

2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

3. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。

4. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。

5. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

(9)個人情報の取扱いに関するお問合せ先

ご意見、ご質問、苦情のお申出、個人データの開示・訂正、その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡をお願いいたします。

〒194-0021 東京都町田市中町一丁目4-2
株式会社アジラ
代表者:木村 大介
Mail-address:cs@asilla.jp

(10)免責

以下の場合は、当社は何ら責任を負いません。

①ご本人が当社サービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合
②ご本人が当社サービス上にて開示した情報等により、個人を識別できてしまった場合

(11)SSL/TLSについて

当社が運用するサービスを通じてご本人から個人情報をご提供いただく際は、通信途上における第三者の盗聴等を防止するため、SSL (Secure Sockets Layer)/TLS (Transport Layer Security)による暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を使用します。
ただし、ご本人のコンピューター環境により、まれにこれらの技術をご利用いただけない場合がございます。その場合には、通信途上における安全性が確保できない旨の表示をいたします。

(12)Cookie/Webビーコン/IPアドレスについて

当社が運営するサービスにおいて、クッキー(Cookie)、WebビーコンおよびIPアドレスを次の目的で使用することがあります。

  • サーバーで発生した障害や問題の原因を突き止め解決するため
  • Webサイトや電子メール等の内容を改良するため
  • Webサイトや電子メール等の内容を個々の利用者向けにカスタマイズするため
  • あらかじめ個人情報を登録していただく会員制サービスにおいて、ご本人の閲覧履歴やアンケート結果などをマーケティング活動に利用させていただくため
  •  個人を特定できない状態で統計資料として利用するため

ご本人は、インターネット閲覧ソフト(以下、ブラウザーといいます)の設定でクッキーの受取りを拒否することにより、弊社によるクッキーおよびWebビーコンの利用を拒否することができます。
ただし、その場合には、カスタマイズ機能等一部の機能が使用できないなどの制約が生じることがあります。

(13)その他

1. 当社では、お客様の個人情報の保護を強化するために、または、従うべき法令、国が定める指針その他の規範の変更に伴い、本ポリシーの内容を改定することがあります。
2. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
3. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

2022年1月19日改定
2015年6月1日制定

CONTACT US

お問い合わせ
製品に関するお問い合わせ・ご相談はこちら