R&D

研究開発
人と未来を解析する

行動認識AIが叶える未来。
アジラは2015年創業以来、「Technology Driven Future」を理念に掲げ、AI技術の追求に注力してきました。
あらゆる行動データを解析し、AI技術のさらなる発展を目指すことで、多様な行動予測から事件・事故の未然防止や快適な生活環境づくりをサポートします。

Our process

「世界トップクラスの行動認識AI」
を実現する研究

アジラのプロダクトのAI精度が高い理由は3つあります。

1

先見の明

早期から「行動認識AI」に注目

アジラが提供する技術は、「行動認識AI」。日本でまだこの技術が一般的でない頃から、その将来性に着目し、データ収集を重ね、研究を推進しています。

2

連携の力

研究とプロダクトが一体となる

AI精度向上のカギは「データ」。アジラでは、自社開発のプロダクトと研究チームがタイトに連携し、プロダクト開発で得た知見を効果的に活用し、「現場でつかわれるAI」としての精度を日々向上させています。

3

独創性

独自開発へのこだわり

アジラの理念である「Technology Driven Future」を実現するため、技術の精度向上に絶えず取り組み、独自の技術開発にリソースを投資しています。

アジラの見据える「行動認識AI」

行動認識AIの限りない可能性を究め、その先にアジラが目指す未来ーそれは「行動予測」技術において事件や事故を未然防止につなげ、快適な空間価値の構築をはかることです。

カメラ毎での
・人物の行動情報
・人物属性情報
・人物心理情報
・環境情報

といった情報の収集や分析にあわせ、これら情報をカメラ間でも共有(マルチカメラトラッキング)し、行動予測につなげます。

行動認識AIの限りない可能性を究め、その先にアジラが目指す未来ーそれは「行動予測」技術において事件や事故を未然防止につなげ、快適な空間価値の構築をはかることです。

カメラ毎での

・人物の行動情報 ・人物属性情報 ・人物心理情報 ・環境情報

といった情報の収集や分析にあわせ、これら情報をカメラ間でも共有(マルチカメラトラッキング)し、行動予測につなげます。

Human Science AI研究チーム設立

独自の行動認識AI技術をもつアジラが、2023年にヒューマンサイエンスに着目した「Human Science AI研究チーム」を設立。
「AIテクノロジー」と「ヒューマンサイエンス」という二つの技術を掛け合わせることで、独自開発の行動認識AIを更に新しい領域へステージアップを目指します。

プレスリリースをを見る

HSAR Member

若狭 政啓
取締役CTO

HSAR立ち上げ発起人

ヤップ・ミャオ・シン・ロビン
歩行解析のスペシャリスト

人物歩容認証に関する研究に従事

モハメド・アブドルラフマニ
脳科学のスペシャリスト

行動解析に関する研究に従事

ヘシャム・シェハタ
人物軌跡解析のスペシャリスト

人物軌跡解析に関する研究に従事

サントシュ・クマール
生体工学のスペシャリスト

ブランディングや大学連携に関する業務に従事

トラン・クォン・チュン
行動解析のスペシャリスト

行動解析に関する研究に従事

ビ・ドゥック・ファン
行動解析のスペシャリスト

行動解析に関する研究に従事

ニティッシュ・ジャイスワル
空間情報科学のスペシャリスト

東京工業大学の共同研究員として人物歩容認証に関する研究に従事

ニラジ・ヤダヴ
コンピュータビジョンのエキスパート

コンピュータビジョンアルゴリズムに関する業務に従事

リー・ウェイ・チャン
コンピュータビジョンのエキスパート

コンピュータビジョンアルゴリズムに関する業務に従事

CONTACT US

お問い合わせ
製品に関するお問い合わせ・ご相談はこちら